おすすめ高校生向け通信教材

Photo by stem.T4L on Unsplash通信講座/通信教育/自宅学習

みんさん、こんにちは。みなちかです。

今日は高校生向けのおすすめ通信教材についての記事を書きたいと思います。

結論から言うと、

高校生に関しては正直、小学生や中学生と違って、塾や予備校に通うより通信教材を強くおすすめします。

高校生に通信教材がおすすめの理由

1.学校別の定期テスト対策をできる塾はほぼ個別指導塾のみ

中学生が塾に通う大きな理由の1つに、中間テストや期末テストなどの定期テスト対策に参加するということが挙げられます。基本的に全国の公立高校は『内申』を上げなければ自分の志望する高校に入ることが出来ません。

内申を上げるためには、

  • 学校の授業中での勤勉な態度や積極的な参加
  • 定期テストの点数
  • 出席率や部活・委員会等での活躍
  • 各種検定の資格や何かしらの賞
  • ボランティア活動の記録

等々がありますが、一番重要なのは勿論定期テストの点数を上げることです。そして、この定期テスト対策は中学生対象ならば全国ほとんどの塾は出来ますし、やっています。

しかし、高校生となると、費用の高いほぼ個別指導の塾でしかそれが出来なくなります。

何故でしょう?実は理由は簡単です。一言で言えば通学範囲が違うからです。

中学生で塾に通う場合、一般的には家から近いところを選びます。そして家から近いところは、同じ中学校の生徒達も通っています。ですからまとめて定期テスト対策が出来ます。しかし、高校生になると同じ中学校に通っていた生徒もバラバラになります。

中学校の時と同じメンバーが塾に集まったとしても通う高校が全部違ったりするので一斉授業でテスト対策は不可能に近くなります。教科書も高校によって全然違いますからね。

個別指導の塾ならば中学校と同じように問題なくテスト対策が出来ます。しかし、高校生の個別指導は基本的に高額です。

先ほど『ほぼ個別指導の塾しかできない』と書いたのは、一斉授業でもテスト対策が出来る唯一のパターンがあるからです。それは『通っている高校の近くにある塾』です。おそらく通ってくる生徒はその高校の生徒が多いと思うので可能だと思います。

ということで、塾に学校のテスト対策を頼むならば基本高額な個別指導塾が現実的です。通信教材なら圧倒的に安価です。これが通信教材をおすすめする理由の1つ目です。

2.苦手な科目は捨てられる

中学生は苦手であっても基本5科目必須ですので、苦手科目は勉強のやり方から指導してもらわないと、にっちもさっちもいかないということになります。

しかし、高校生は、受ける学校や学部によっては入試の科目を捨てることが出来ます。(推薦を狙うなら捨てられませんが…)

簡単に言えば、好きな科目、点数が取れる科目に特化してどんどんレベルを上げていけばよいということになります。

好きな科目であれば、高校生は塾に頼らずとも独学で進めることも可能です。

これが通信教材をおすすめする理由の2つ目です。

3.高校生は忙しいor暇の差が激しい

中学校では部活必修の学校が多いと思いますが、高校はそんなことはありません。勿論、高校のガチ部活に入っている人は毎日が鬼のように忙しいでしょう。時間もないし、学校の授業中であっても眠いかもしれません。また、私立高校などの上位のコースに入った生徒は、それこそ毎日が勉強で忙しいでしょう。

しかし、部活に入っていない生徒や普通のコースに進んだ生徒は、まぁ暇な時が多いです。暇だからアルバイトをやったりする生徒もいます。(結果アルバイトで忙しくなったりする)

何が言いたいかというと、同じ学校の高校生でも生活リズムが全然違うということです。同じ学校に通っているのに生徒によって、各自の学習に使える時間が全く異なります。ですから、個に応じたカリキュラムがどうしても必要になってきます

『毎日夜7時から塾で授業やるよ』と言われても忙しくて参加できない場合も多々出てきます。結果塾に払うお金が無駄になるケースも出てきます。

これが通信教材をおすすめする理由の3つ目です。

おすすめ高校生向け通信教材

私が選んだ高校生向けの通信教材は1つです。他にも多くの通信教材がありますが、高校生は特に結果が伴うことが第1ですので、一番結果の出るだろうと思われるものだけを選びました。これをやってダメならばおそらく他もだめだと思います。

補足として書いておくと、多くの人が『スタディサプリ』を進めていますが、最近では上位の公立高校でも、すでにクラス全員にタブレットと スタディサプリ のIDを渡して、授業補助の一環として使っているほどです。

ですから、おすすめと言われても『それやってるしw』という意見もチラホラ聞こえてきます。ですからあえて1択としました。

バナーを設置しておきますので、詳しくは教材サイトのバナークリックから飛んでご確認ください。まずは資料請求をしてみて、よさそうなら購入してみると良いと思います。

進研ゼミ高校講座が通信教材としては最強

私のおすすめは進研ゼミです。歴史と実績がありますので文句なしです。

約200大学9万問の入試分析から生まれた志望大レベル別プランや、高校別・レベル別の「厳選テキスト」、テキストと連動した1回約5分の「スマホ学習」の効率学習法で、授業で習ったことを無理なく入試レベルまで伸ばすことが出来ます。

特徴1.効率学習で部活と両立できる

毎日の予習・復習は高校別アプリでスキマ時間にできる
  • 高校別にカスタマイズ可能
  • 単語調べや解法理解もスマホでOK
  • わかりやすい映像講義つき

学習の無駄をカットして毎日の授業理解を深めるアプリが使えます。忙しい高校生活でも、予習復習を効率化して、その日のうちに疑問解消が出来ます。

自分が通う高校別の授業・テスト対策ができる
  • 基礎固めから応用まで「解く力」を伸ばす
  • 「よく出る」ところだけ効率的にテスト対策

英語・国語(古文・漢文)は教科書別、数学は進度別に対応。通っている高校にあった教材だからムダなく効率的に学習できます。

さらに5教科15科目の「よく出る」予想問題でテストの得点UPも狙いましょう。

詳しくはこちらから 

特徴2.志望大学合格へ最短距離で学習できる

新入試対応のレベル別カリキュラム
  • 志望大レベル別の合格プラン制
  • 「記述力」も添削課題で着実UP

時期に合わせた志望大レベル別合格逆算プログラムで、現役合格へ導きます。
記述力が問われる新大学入試にも対応。約200大学約9万問の入試分析からうまれた志望大レベル別プランで、合格へ最短距離で力を伸ばせます。

「英語4技能」の資格・検定試験に対応
  • 外国人講師と「スピーキング」
  • 完全個別指導付き「ライティング」対策
  • 検定リハーサル

英語を「聞く・読む・話す・書く」力を、学年を超えて伸ばせる「12段階習熟度別トレーニング」が新登場。

実力にあわせて個別対策、しかも追加受講費不要。スマホ完結だから、スキマ時間も無駄なく活用して英語4技能を伸ばせます。

詳しくはこちらから 

特徴3.充実のサポートでやる気が続く

  • 24時間いつでもスマホで質問できる
  • 進路のプロが大学選びをサポート
  • 問題を写真で送ると丁寧な解説が届く
  • 勉強の悩みは担任コーチ・大学生に相談できる

やる気を引き出し、続けられるように全力サポートをします。疑問や悩みをすぐに相談できる個別サポートサービスがここまで充実しているのは高校講座だけ。

疑問を残さず、ひとりでも止まらずに学習を進められます。「進研ゼミ 高校講座」はスマホで質問も勉強もできるから続けやすい。

高校生を指導して50年。自分ひとりの学習でも安心な続けられる理由があります。

詳しくはこちらから 

高校生が自分1人で勉強をするためには何が必要かをよくわかっている教材会社です。基礎固めや、分からない所の補強には最適だと言えるでしょう。

月当たりの費用も高1で5900円~と、かなりお得です。個別指導塾の一般的な費用の三分の一から四分の一以下ですね。

最後に

いかがでしたでしょうか。

高校生の勉強としてはスマホを使うことは勿論問題ないのですが、入試の時はスマホを使うことが出来ません。

当たり前ですが、単純に『読んで・書いて・覚える』ことをやらないと特に一般入試では到底通用しないでしょう。スマホで理解したことをいかにフィードバックしていくかが重要です。

みなさんの健闘を祈ります。

では、また。

コメント 【記事に対してのご感想をお待ちしております。】

タイトルとURLをコピーしました